時代が変わっても、色褪せない価値を。
1000年先まで誇れるソリューションを。
かつての終身雇用、業績至上主義の時代は過ぎ去ろうとしています。Technologyの発展に伴い、人は物質的豊かさよりも精神的豊かさを重視し、目先の利益よりも本質的な価値を求めるようになっています。昨今、その事実に気づいた人材から、より本質的な価値を追求できる場を求めて企業組織からひとりまたひとりと離れています。課題解決の現場にはジレンマがあります。企業組織の中に課題があれば人は自ら動く。さまざまな人間関係や見えない複雑性が絡み合う現場において、誰かが人知れず覚悟を決めて課題の本質に徹底して迫り、敵を作ってでもやり抜く覚悟で臨む。しかし、調整を進めれば進めるほど、それは全体最適の観点からは認められないと大きな壁が立ちはだかる。PuRuthは企業組織と個人双方の価値を追求し、大きな壁を共に乗り越える方法論をご提示させていただき、真に実効性のあるソリューションの実現を支援させていただきます。
覚悟ある企業組織・個人の皆さんと一緒に仕事ができることを楽しみにしています。


こんなお困りごとがある方へ

PoCビジネスにハマっている
新しいテクノロジーが登場するたびに、PoC(Proof of Concept)を繰り返しているが、一向に現場には導入されず業務課題が解消しない。導入されたとしても、現場に浸透しないため、効果が出ているのかがわからない。

業務改善、DXが進まない
上司から、業務改善、DX推進を指示されたが、何から手をつければいいかわからない。手をつけたものの、本当に効果が出るのか不安。どうすれば実効性のあるソリューションを描くことができるのかわからない。

今後のキャリアが見えない
この先、どうやってキャリアを築けばいいのかわからない。将来のことを真剣に考えないといけないが、仕事も家庭も忙しい。相談しようにも、相手に遠慮してなかなか相談できない。
Service

業務変革・DXコンサルティング
業務全体管理の仕組みづくりから業務課題の特定、RPAやAI-OCR、Gen-AI等最新のDigitalソリューションを活用したシームレスな業務フローの構築、そして創出した効果の刈り取りはもちろんのこと、生産性改善スキームの構築まで、クライアントが自律的・継続的に改善し続ける組織に変貌するお手伝いをさせていただきます。

次世代型業務コンサルスクール
業務変革の実現に向けてやるべき仕事はシンプルです。しかし従来のアプローチでは本質的な課題解消まで届かず、期待した効果が得られなかったり、同じような課題が再発してしまったりしているのが現状ではないでしょうか。そこで、業務変革の本質的な方法論をイチから網羅的に学べる機会をご用意いたしました。日々業務改善に取り組む皆さま、キャリアアップを目指す皆さまのさらなるバリューアップにご活用ください。

業務変革プラットフォーム
業務管理のワンプラットフォーム化による圧倒的な競争力を
近年、日本では少子高齢化に伴い「生産性の向上」「業務効率化」「DX」が叫ばれ、RPAや生成AI等のデジタルソリューションを活用した業務自動化が進んでいますが、総じてうまくいっていません。実は継続的な業務改善が成功するには前提条件があるのです。まだ多くの企業ではこの事実に気付いていません。PuRuthはどこよりもこの課題に精通しています。そのナレッジと経験に基づく日本発のGlobal Standardとなる「ビジトラ Platform」をご提供します。

ネットワーキング支援
お金に代えられないつながりを取り戻す
大学卒業後、社会に出て仕事に悪戦苦闘しながら怒涛の20代を過ごし、仕事で責任ある立場につき、家族ができて仕事・家事・育児に手一杯の30代を過ごす・・。ふと振り返ると、あの時家族よりも長く一緒に過ごした仲間たちともう何年会ってないだろうか。また次集まれる時が果たして来るのだろうか。大人になり、忙しく日々を懸命に生きているからこそ繋がれる、分かり合える新しいコミュニティの形を一緒に考えてみませんか。

ご利用方法

日程調整
お問合せフォームよりご連絡いただきましたら、弊社より2営業日以内に日程調整のご連絡をさせていただきます。ご用件に合せて、1~2時間程度ご都合の良い日時をお知らせください。

無料ヒアリング(オンライン/対面)
日程調整ができましたら、ご都合にあわせてオンラインまたは対面にて、お話をお伺いさせていただきます。ご状況に合せて、弊社がお手伝いさせていただけるサービスをご提案させていただきます。
※業務改革・DXコンサル支援では、現場性を重視している関係上、一部対面・オンサイトでの対応をお願いしておりますが、
その他のサービスは原則オンラインで完結できますので、ヒアリングの場でご要望をお伺いいたします。
代表あいさつ

本質を追求できないものが淘汰される時代に、活路を見出す
情報は溢れ、人の興味関心はアルゴリズムに操られ、本来もう一歩踏み込んで知るべき情報や掘り下げて考えるべき論点は、15秒後には流されて忘れ去られていく時代に突入しています。基本的な情報収集や分析、レポーティング業務といったいわゆるホワイトカラーの仕事は生成AIに取って代わられ、人間の仕事は肉体労働、感情労働にシフトしていくと言われています。
しかし、どうでしょうか。私たちが持っているビジネスにかける想いや、あの人をどうにか助けたいと湧き上がる気持ち、この人ならついていきたいと惹きつけられる魅力など、人にしかできない、感じられない大切なモノはまだまだたくさんあるはずです。今問われているのはその"ビジネス"に、ビジネスを営むその"人間"に、その本質的な価値がどれくらいその内側に込められているのかということ。今、"カネ"や”評判”を"人間"よりも優先するビジネスが氾濫していますが、これら”思想”なきビジネスはすぐに淘汰されます。なぜなら、容易に代替可能だからです。しかし、組織・個人に根付く思想は違います。価値を追求したその先には、強い独自性と現場の確かな積み重ねと、目指す理想とが一体となり、代替不可能な唯一無二の存在へと導きます。
このように、この時代にあって、人間にしか創出できない価値を追求することは、企業組織にとっても、個人にとっても至上命題であり、生成AIの登場により待ったなしの状態にまで来ています。今一度、原点に立ち返り、本来の価値を見直す時が来ています。PuRuth (パルス) = Pursuing the Truth (真理を追求する)と社名に込めた決意の通り、私たちPuRuthは、みなさまが本質的な価値を追求する、そのご支援をさせていただきます。

会社概要
PuRuth株式会社
ご連絡先:office@puruth.com
営業時間:平日 9:00~18:00
住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609