03_RealTimeReport

03_RealTimeReport
【起業ブログ】2025/8末時点の近況報告

2025/6-7 振り返り 6-7月にかけては、まずいろいろな人と会って話した。 会社を卒業した同期や後輩、SNS経由で知り合ったスタートアップの経営者、かつて大阪のPJTで一緒だった戦友、BPMSのプラットフォーマーな […]

続きを読む
03_RealTimeReport
【社会観】思想の時代

潮目が変わる時 生成AIの登場によって、いよいよ「信じる」基準を見直すときにきている。 広告のキャッチコピー、企業採用の求人文章、求職者の職務経歴書、企業に対するプレゼンテーション、システムのプログラムコード・・・ 街で […]

続きを読む
03_RealTimeReport
【How to】パニックから身を守る方法

地味で退屈でつまらない「継続の力」 習慣化について、これまでブログに書いたことがなかったことに気づいたので、大事なことなのでちょっと書いてみようと思う。 習慣の力を説く本や記事は世の中に溢れている。僕自身はこれまでそうい […]

続きを読む
03_RealTimeReport
【起業ブログ】物事を成し遂げる必要条件

時間をかけると負ける 物事を成し遂げるために必要な条件がいくつかあるとすれば、その一つにスピードがある。 そしてそのスピードも、最大速度を出すためには前準備がいる。目的(ゴール)を定め、そこに至る道(ロードマップ)を描き […]

続きを読む
03_RealTimeReport
【社会観】AIエージェントのもたらすインパクト

今、僕らが立っている時代 今、ビジネス界を席巻しつつある生成AI。 これまでも、この手のテクノロジーのトレンドは、移り変わりが早かった。 しかし、昨今の生成AIの進化は、そのスピードといい変化の幅といい、これまでのテクノ […]

続きを読む
03_RealTimeReport
【起業ブログ】誰も教えてくれない社会の仕組み

会社員の憂鬱 会社員が独立起業するというのはここまで難しいものか。 これは、少々ややこしいが大切な話なので、順を追って説明する。なお、これは僕の失敗談・反省文であり、ちょっと現実的で生々しい話になるので、時間と心に余裕の […]

続きを読む
03_RealTimeReport
【起業ブログ】2025/5末時点の近況報告

2025/4-5の振り返り 前回更新してから結構な時間が経ってしまった。 やはり習慣化の力というのは恐ろしいものがある。 2025年1月から始めたこのブログ、初めの2ヶ月は執念で習慣化しほぼ毎日記事を書き続けていたけど、 […]

続きを読む
03_RealTimeReport
【起業ブログ】Nontitleを見て事業計画を作る

近況報告 前回投稿してから少し時間が経ってしまった。 その間、何をしていたかというと、事業計画書なるものを作成していた。なぜ唐突にそんなものを作ろうとしているのか、そしてこれから起業しようとされている方も同様のシチュエー […]

続きを読む
03_RealTimeReport
【コンサル向け】個人サポートの話

個人サポートについて 僕が社会人になった当初、仕事というものが何なのか、どうすればいいのか全くわからなかった。わからないからこそ、ひたすら長時間労働して追い込んで追い込んで、ひたすら空回りしていた。しかし、どうすれば「仕 […]

続きを読む
03_RealTimeReport
【会社設立】定款・資本金の準備状況

会社設立の進捗状況 今日は短めに。 今会社設立の手続きを進めている。 具体的には定款作成と資本金の準備を進めている。定款作成はfreeeさんのサービスを利用して進めているが、オンラインでのサポートも無料で受けられてとても […]

続きを読む